コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 中小企業経営者の三大お悩みとは?【ロダン21メールニュース第592号】

その他

中小企業経営者の三大お悩みとは?【ロダン21メールニュース第592号】

View this email in your browser

ロダン21 メールニュース【第592号】

今日から9月。今年も最後の四半期に入ります。

本当に早いですね。

今日のテーマは「サスティナブルと諸行無常」。

詳しくは、下記の記事と編集後記をご覧ください。


目次

【1】中小企業経営者の悩みを支援する

【2】竹本代表幹事講演

   『ロングテール販売』と『身の丈経営』

   これが我が社の生きる道

【3】【国産】東大阪製 メディカルフェイスシールド

   「アイ・ビー・メディカルシールド」

・・・編集後記


【1】中小企業経営者の

3つの悩みを支援する

中小企業経営者の悩みは、

順位は入れ替わっても

ほぼ次の三つです。

売上を上げたいが思うように上がらない

新しいことを始めたいが何をしたらいいか分からない

経営者の仕事に集中したいが資金繰りばかり奔走している

実はこれ、以前ロダン 21で開催した「経営者のお悩み解決オンラインセミナー不況に強い会社になる! 補助金活用セミナー」で講師の先生が話してくださった言葉です。

その中で特に印象的だった言葉が、

「お金に困ってる企業を救うためにあるのが補助金制度ではありません。

経済を活性化するための制度なんです。

売上が伸びる、雇用を創出できる、消費を膨らませる、と期待できる事業に対して補助金が支払われます。」でした。

今回ご紹介したいのは、そんな伸び悩んでいる経営者をずっと伴走奏支援してきた吉田光博氏です。

常に自分の事業に、自分ごととして向き合い続けてきた経営者自身には、解決策が見えなくなっていることってあると思います。

そんな時に、別の視点、別の可能性に気づかせてくれて、一緒に考えながら事業計画をまとめ上げるお手伝いをしてこられました。

ロダン 21でも大変お世話になっている先生です。

今回はそんな吉田光博氏に、下記の中小企業大学校サテライトゼミ に登壇していただきます。

今回の講師の先生です。

一般社団法人 大阪府異業種連携協議会

常務理事 経営戦略支援室

吉田 光博(よしだ みつひろ)氏

■プロフィール

1979年生まれ 奈良県出身 中小企業支援機関として、中小企業経営者及び個人事業主の方々の経営課題・相談ニーズに対し、課題解決に向けた適切なソリューションを各種専門家と連携して提言し、中小企業の新たなビジネスの創造や経営改革等をフォローアップしています。

一般社団法人大阪府異業種連携協議会 常務理事/経営戦略支援室

一般社団法人skc経営相談室(認定経営革新等支援機関) 代表理事

船場経済倶楽部 経営相談室 室長

1DAY集中セミナー:

ものづくり企業の可能性が広がる!

Web活用攻略法

〜エンドユーザーの真のニーズを知り、

売上アップを図る〜

独立行政法人 中小企業基盤整備機構と共済でセミナーを開催いたします。

コロナウイルスの影 による社会変化など様々に変化する環境の中、企業として生き残り、成長していくためには、現状の改善だけでなく、新たな取り組みにチャレンジしていくことも必要です。

 本研修では、BtoBの商流につらわれずにダイレクトに消費者へ価値を伝える手法や、Webを活用することで生まれるビジネスチャンスなど製造業の新たな可能性について学び自社での活用方法を検討します。

これまで製造業の方が苦手としていたマーケティング的視点の持ち方や、実際に製造業としてECサイトを成功させた体験談、そして実際にビジネスを構築していくための事業計画の立て方等、自社に持ち帰りすぐに実践していただける内容となっています。

実際にモノを作っている企業が、WEBを活用してマーケティング戦略を行えば、鬼に金棒となるでしょう。

経営者の方自らが参加いただけることで、より効果的な学びとなると思います。

コロナ感染対策も考慮しての、少人数制となっています。

是非、この機会にご参加ください。

研修ポイント

顧客の真のニーズを把握し、効果的な 促方法を学びます

Web 活用の具体的な事例をもとに自社での活用方法を検討します

Web 活用が成功している企業の実体験からポイントを学びます

日時 2021年9月15日(水) 10:30~17:45

対象者

経営者・経営幹部・管理者

製造業の方

売促進に力を入れたい方

製造業でweb活用を検している方

定員

15名

受講料

16,000(税込)

会場

東大阪商工会議所(第一会議室)

〒577- 0809 大阪府東大阪市永和2-1-1 2   

お問合せ

中小企業大学校 関西校 研修担当

Tel: 0790-22-5931

Fax: 0790-22-5942

詳細、お申し込み

【2】竹本代表幹事 講演

『ロングテール販売』と『身の丈経営』

これが我が社の生きる道

日時:2021年9月3日(金)18:30~20:30

会場:Zoom開催

参加費:無料

※お申し込み時には、必ずメールアドレスをお知らせください。

----------------------------------

講師:日清工業株式会社

専務取締役 竹本 良一氏

日清工業株式会社

所在地:大阪府東大阪市御厨東1丁目8番28号

創業:1952年4月 法人設立:1961年7月

資本金:1,000万円

年商:1>3億 従業員:11名(パート含む)

URL:https://24kogyo.co.jp/

主要事業内容:

製造加工販売およびスクール事業

・メッキ加工(月産100t)

・ドローンスクール運営及び撮影請負

・ダーツゲームの製造および販売(全国トップシェア)

・携帯(ごみ入れ・灰皿)の製造および販売

・メッキ再生・めっき工房(D2C)

・ジッポライターの通信販売

<内容>

めっき加工、ドローン事業、ダーツゲーム、携帯ごみ入れや携帯灰皿の製造販売、ジッポ販売などを、問屋小売りは通さず直接販売で展開している日清工業株式会社。販売方法は、主にD2Cなどのネット販売。

各部門の採算は練に練られ、その経営は、原価・粗利・経費・販売のバランスが抜群なものになっています。

同社の経営方針は、レッドオーシャンでもブルーオーシャンでもない「ブラックオーシャンをターゲットに誰もやらないロングテール」が販売の中心であり、その経営は背伸びをしない「身の丈経営」です。

外部とチームを組みフレキシブルに仕事をこなし、思いをSNSで積極的に発信、同社及び事業の認知拡大を進めておられます。

ブラックオーシャンから見つけた『ロングテール販売』と『身の丈経営』、日清工業を支える二本柱の生きる道を、竹本専務取締役にお話しいただきます。

身の丈経営で最大限の実績を出そうと考えられておられるみなさま必聴のお話です。

<参加方法>

大阪府中小企業家同友会 オンリーワン研究会事務局(TEL:06-6944-1251)までご連絡の上、お申し込みください。

【3】【国産】東大阪製

メディカルフェイスシールド

「アイ・ビー・メディカルシールド」

医療者に優しい設計

メイドイン東大阪のチームで作られた、

国産医療用フェイスシールド、「アイ・ビー・メディカルシールド」。

モノづくりの町東大阪の企業が結集して開発した、

国産医療用フェイスシールドです。

アイビーメディカルシールド 販売ページ


編集後記

サスティナブルなビジネス、サスティナブルな商品開発、サスティナブルなファッション、、、

と、SDGsのおかげで「サスティナブル」という言葉がよく使われるようになりました。

けれど、「サスティナブル」という言葉を見聞きするたびに、「諸行無常」という言葉が頭の中を飛び交ってしまうのは、私だけでしょうか?

諸行無常とは、万物はいつも流転るてん)し、変化・消滅がたえないこと。とWiki先生には書かれていました。

世の中の技術や暮らしやいろんなことが、変化して消えていく、そしてまた別のものが生まれてくる。これも世の習いだなぁと思います。

それでも、失っちゃいけないもの、失いたくないものもあったりします。私の場合、日本人でありながら日本人としての民族衣装の着物が着れないというコンプレックスを、長年抱えていました。それはどこかで、「日本人としての当たり前」を失いたく無かった、そんな感じだったのだと思います。

そこで、50歳の誕生日を迎える時に、「今始めないと死ぬまで出来ないな。」と思ったので、見様見真似で着始めました。

それから2年着続けて、なんとか日常着としては着れるようになりました。

着物が廃れてしまうということは、日本の文化もある意味消滅してしまうこと。けれど一歩自分でその世界に足を踏み入れてみると、知らなかったこと、気づかなかったこと、知らされてこなかったことが見えてきました。そのことを書き出すと長くなってしまうので、もしご興味のある方は下記のリンクをお読みください。

日本人を取り戻す「くらしの着物」

https://bit.ly/3kFnDgJ

サスティナブルも諸行無常も、一見相反する言葉のようですが、実はその狭間で「繋げていきたい」という人の意思の働きを表しているのではないでしょうか。

そんなことをつらつらと考えながら、私自身も今与えられたポジションと役割を生かして、「大切にしたいもの」、そして「繋げていきたいもの」のためにお仕事していこうと思っています。

ロダン21事務局長:横田久美子